<
 

education

綿密なカリキュラムと
心の通う指導

3年間で確かな専門知識を学習し、技術力やコミュニケーション力を身につけることが必要です。
本校では、高い理想と人間性を求め続ける看護師の育成を目指します。

カリキュラム

基礎分野

専門基礎分野・専門分野を学ぶベースとなる分野です。看護を実践するために必要な科学的思考の基盤を築きます。
科学的根拠や論理的に分析する基礎的能力を看護に必要な物理・情報科学で学習し、心理学・人間関係論・社会学等で広く人間を理解し、人がおかれている環境や社会について学習します。
グループワーク・映像を活用し感性を高め、考える能力・表現力を身につけられる工夫をしています。
基礎分野

専門基礎分野

看護の学習を行うにあたりベースとなる分野です。
「人間の身体の構造・機能」で人間の身体のつくりを学んだ上で、「疾病の成り立ちと回復の促進」を学習します。病気の原因や症状・治療などを学びます。また、「健康支援と社会保障」では社会保障制度を学び、社会資源を有効活用できるよう支援できる能力を育成します。
専門基礎分野

専門分野Ⅰ・専門分野Ⅱ・統合分野

専門分野Ⅰでは各専門分野に共通する看護の概念・理論・技術を学習します。専門分野Ⅱでは、各専門分野の対象の特徴、健康上の問題・多様なニーズを学び、対象に応じた看護が実践できる基礎的能力を養います。統合分野では、在宅で療養する対象への看護を学習し、災害看護や看護管理などを踏まえた総合的な判断や対応する能力を養うことを目指しています。
専門分野Ⅰ・専門分野Ⅱ・統合分野

臨地実習

臨地実習カリキュラム

より幅広く、臨床への対応力と実践力を養う授業、それが臨地実習です。
患者さまの人生とふれ合い、心揺さぶられることが豊かな看護への第一歩です。

基礎看護学実習 さまざまな患者さまの症状や療養環境を知るとともに、日常生活援助などの看護技術を実践。患者さまとのコミュニケーションを通して、統合的な看護と看護過程の展開の基礎を学びます。
成人看護学実習 健康障害を持つ人の全体像を捉え、状態にあった問題解決能力を育成。慢性期、終末期、回復期、急性期、周手術期の患者さまとご家族に対して適切な看護を実践できる能力を養います。
老年看護学実習 高齢者を身体的、精神的、社会的に理解し、人格を尊重した日常生活支援を実践する能力を養います。また高齢者に関わる保健・医療・福祉の連携や、看護の継続性を学んでいます。
看護の統合と実践実習
(在宅看護論実習)
訪問看護ステーションでの実習を通して、在宅患者さまやご家族を支援するための基礎能力を育成。地域ケアシステムや地域保健活動と、看護師の役割を学んでいます。
小児看護学実習 訪保育園実習では健康な子どもの成長・発達段階を学びます。病院実習では健康障害を持つ子どもとそのご家族に応じた看護を実践する能力を養います。
母性看護学実習 さまざまな患者さまの症状や療養環境を知るとともに、日常生活援助などの看護技術を実践。患者さまとのコミュニケーションを通して、統合的な看護と看護過程の展開の基礎を学びます。
精神看護学実習 訪精神に障害のある患者さまとご家族を理解し、患者さまとの関わりの中で自己を振り返り自身のコミュニケーションの傾向を発見。患者さまに応じた看護能力を養います。